怒り顔の描き方
今回から怒る顔の描きかたについてモヘモヘしてみようかと思います。とりあえず描いてみた絵が下のものなわけですが、引き続き正面の顔の描き方も安定してるわけではないので構図はそのまま正面でいきます。ちなみに下の絵は元のを反転してるバージョン。 ・・・まぁ、怒っていはいます。でも怖くはないですねぇ。目の輝きである虹彩があるからでしょうか?仮に虹彩消してもそんな怖い感じもない気はします。
感じ方としても怒るというよりも「気合が入ってる」ような言い回しのほうがピンときたりします。
とりあえず次回以降、これをいじりつつどんな描き込みやら修正やらをすることで雰囲気が変わるのか、変えられるのかってのを模索していきます。
| 固定リンク
コメント