服の描き方。
今回は服の描き方を考えてみようと思ったので、とりあえず描いてみたのがサムネイルのそれなんですが、参考画像を見ながらパクリにならないレベルにまでマイナーチェンジした形なので極端におかしいところはないとは思うのですが。。。むしろ相変わらず正面顔の輪郭のずれに己の上達のしなささにへこんだりもするのですが(苦笑)
まず、服のだぶつきを表現する、服の輪郭線の揺らぎ具合とでも言いましょうか、俺以上に上手く出来ていないという方は単純に実物の服を見まくるしかないとは思うのですが、参考とする手段は新聞のチラシだったり通販のカタログだったりが手っ取り早いと思います。本屋で無料で置いてる所は結構あるので行ってみるとよいです。なかったらニッセンなど申し込めば送ってくれるところもあるようです。ま、ネットの画像を眺めて間に合うのであればそれで全然良いんですが。
そういえばそもそも、服を描く前に体の輪郭を描かずに直に服を描き始める人っているんでしょうか?もしそれで、狂っているというのであればまずはボディラインのアタリを描くことをお勧めします。小学生時代とかは直に服を描いてることが多いかと思いますが、立体感が出ず、すっごい平面的に見えてましたからねぇ俺の場合。袖の裏側の空洞部分とか描くことはなかったですもんw
そして、中側のしわを描く訳ですがこれは多ければ・少なければ良いというわけでもなく、各々の絵柄にマッチした描き込み度が望ましいので一概に言えるものでは有りません。以前笑い顔のところで「服が変」と、のたまわってバストアップだけであげていましたが、あれ比較的デッサン度を上げたにもかかわらず服のしわ自体が少ないから違和感があったのかもしれません。
それに対して今回の絵は顔自体マネキン状態なこともあるのか、線は少ないままですが前回のよりは個人的には違和感ないです。パーカーのボディ部分など全くシワは描き込んでいません。シワとは当たり前ですが重なったりへこんでいる部分の描写で描くものなので、今回レベルでのたるみならボディ部分にはシワはいらないと判断しました。よりたるんだ服で胴元にゴムがあるならそこら辺に強くだぶつきが発生するのでしわを描くことにはなりましょうが。丁度パンツのすそがだぶつきが強いのでそんな感じでしょうか。これは靴によって裾が押し上げられてるのでこのような形になるわけです。
基本的に私のシワの表現方法は2パターンしかなく、ただ線を引いたものとUターンするように引いた線が戻ってくるものです。ただ引いたモノは折り返しの表現で、Uターン線はくぼんだ(へこんだ)線の表現です。で、ただ引いた線を服の輪郭の揺らいだ部分に沿わせる様に2本引けば服の盛り上がった部分の表現にしてみたりという感じです。
なんか今回は当たり前のことしか描いてないような気もしますが、何気に顔の写実度に合った服の写実度にするというのも見落としがちになりえそうなものです。皆様もお気をつけあそばせ~~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ!
最近、このような素晴らしいサイトを見つけたので
絵を描くときにいつも参考にさせて貰います!!
投稿: tatsu | 2008年10月 7日 (火) 20時10分
ありがとうございます。未完成なテキストが多かったり、のろい更新ですが参考にしていただけたのなら。大変ありがたいことです。暇なときにでもまた、覗いてくださいませ。
投稿: 柴犬風味 | 2008年10月10日 (金) 15時58分